学びの箱庭~塾講師の取組み~

学習塾のオーナー塾長が様々な学びについて綴っていきます

【小学生向けミニ読解力問題11】令和2年度愛知県公立高入試数学Bからの問題です

f:id:imikowadokkai:20200220131915j:plain

今回は先日実施された愛知県公立高入試・数学Bの問題を小学生向けにアレンジしました。カテゴリーとしては算数なのでしょうが、読解力が試される問題でもあります。


 

【問】次の文を読みなさい。


0以外の整数を次の規則➀、②にしたがって計算していきます。 

 

【規則】

➀奇数ならば、3倍して1を加え、偶数ならば2で割る。

②もし、➀の計算の結果が1となれば、計算を終わり、結果が1とならなければ、➀の計算を続ける。 

 

このとき、計算の回数が7回で1となる整数を次の中から全て選びなさい。

 

①5

②6

③20

④21

 

 

  

 

【解答・解説】

③、④

(各計算)

①5⇒16⇒8⇒4⇒2⇒1(5回)

②6⇒3⇒10⇒5⇒16⇒8⇒4⇒2⇒1(8回)

③20⇒10⇒5⇒16⇒8⇒4⇒2⇒1(7回)

④21⇒64⇒32⇒16⇒8⇒4⇒2⇒1(7回)

  

⇒実際の入試では自然数という言葉を使っていましたが、0以外の整数と変えています。小学生の場合、整数と言えば非負整数ですので、この表現で良いかと思います。

 

この問題は文章を正しく読み込み、再現できるかを確認するテストですので、全ての選択肢につきコツコツ計算していく解き方でOKです。ただ、その際お子さんが、

 

「最後は全部16⇒8⇒4⇒2⇒1になってる!!」

 

など、その規則性に気づいた場合は褒めてあげてくださいね!